559 | 2019/4/4 | 佐藤 慶浩 | クラウド時代の情報管理:情報の管理者と処理者を区別することの重要性 |
560 | 2019/4/11 | 小山 覚 | 海賊版サイトなどの著作権侵害対策の行方について |
561 | 2019/4/18 | 熊平 美香 | リフレクション |
562 | 2019/4/25 | 伊藤 一泰 | デジタルトランスフォーメーションとレガシーシステム |
563 | 2019/5/9 | 佐々木 良一 | 『研究の勘所』再考 |
564 | 2019/5/16 | 江原 悠介 | 経済産業省/総務省医療GLの改定の動向 |
565 | 2019/5/23 | 野﨑 周作 | フォレンジック調査における人工知能活用事例 |
566 | 2019/5/30 | 櫻庭 信之 | トーク対トーク裁判にみるデジタル・フォレンジック |
567 | 2019/6/6 | 安冨 潔 | デジタル・フォレンジックと裁判員制度 |
568 | 2019/6/13 | 石井 徹哉 | AIに関する刑事責任・補論 |
569 | 2019/6/20 | 上原 哲太郎 | ウイルス罪の運用が最近変な方向に行ってないか? |
570 | 2019/6/27 | 小向 太郎 | 個人情報保護法の『いわゆる3年ごと見直し』とデータ侵害通知 |
571 | 2019/7/4 | 辻󠄀井 重男 | 究極の本人確認はどうしましょうか?
マイナンバー・STRを埋め込んだ3層構造の公開鍵は如何ですか。 |
572 | 2019/7/11 | 手塚 悟 | 『第2回日欧インターネットトラストシンポジウム2019』のご報告
&7/11-12『第8回サイバーセキュリティ国際シンポジウム』 |
573 | 2019/7/18 | 名和 利男 | 人間の無自覚とバイアスにより増大する攻撃の入り口(踏み台) |
574 | 2019/7/25 | 丸谷 俊博 | 第16期活動状況とIDF講習会、DF資格認定解説講座及びコミュニティ2019等について |
575 | 2019/8/1 | 須川 賢洋 | 著作権の包括処理に思うこと |
576 | 2019/8/8 | 町村 泰貴 | 倒産処理手続とデジタル・フォレンジック |
577 | 2019/8/15 | 松本 隆 | なぜ映画ルパン三世カリオストロの城の冒頭シーンでM国国営カジノの大金庫に大量のゴート札が保管されていたのか? |
578 | 2019/8/22 | 丸山 満彦 | 未来を考えようと思うとき、人は過去を振り返る |
579 | 2019/8/29 | 宮坂 肇 | やっとコード決済を使ってみて思うこと |
580 | 2019/9/5 | 守本 正宏 | 医療用医薬品販売情報提供活動におけるRegTechの活用 |
581 | 2019/9/12 | 湯淺 墾道 | ディープフェイクのフォレンジック |
582 | 2019/9/19 | 和田 則仁 | 趣味ライフログ |
583 | 2019/9/26 | 櫻庭 信之 | アメリカ民事訴訟におけるメタデータの議論 |
584 | 2019/10/3 | 江原 悠介 | 日本における医療ISACの活動展望 |
585 | 2019/10/10 | 舟橋 信 | デジタル・フォレンジックの資格認定に向けて |
586 | 2019/10/17 | 西川 徹矢 | 新たなる試みへの出立に当たり |
587 | 2019/10/24 | 小山 覚 | ゼロトラスト(信頼ゼロ)でセキュリティは大丈夫か? |
588 | 2019/10/31 | 伊藤 一泰 | 「団体会員企業審査委員会」発足にあたって |
589 | 2019/11/7 | 丸谷 俊博 | 第16期活動状況報告:DF初級資格試験模試追加、コミュニティ2019等 |
590 | 2019/11/14 | 名和 利男 | サイバー演習シナリオの作成に必要となる観点とポイント |
591 | 2019/11/21 | 佐々木 良一 | デジタル・フォレンジックと論文化 |
592 | 2019/11/28 | 辻󠄀井 重男 | 究極の本人確認システムの必要性についてコメントをお願い |
593 | 2019/12/5 | 石井 徹哉 | 法律とコード |
594 | 2019/12/12 | 小向 太郎 | リクナビ問題は、なぜ何となくすっきりしないのか |
595 | 2019/12/19 | 上原 哲太郎 | 私たちはなぜパスワード付きzipファイルをメール添付するのか |
596 | 2019/12/26 | 佐藤 慶浩 |
情報保護法改正に向けて |
597 | 2020/1/9 | 安冨 潔 | 『令和』の新時代〜デジタル・フォレンジックへの期待〜 |
598 | 2020/1/16 | 舟橋 信 | デジタル・フォレンジック事始め |
599 | 2020/1/23 | 松本 隆 | 事業者が抱える社内デバイス廃棄問題 |
600 | 2020/1/30 | 丸山 満彦 | デジタルフォレンジックスと多様性 |
601 | 2020/2/6 | 和田 則仁 | 医療事故における動画の検証 |
602 | 2020/2/13 | 手塚 悟 | 第9回慶應義塾大学サイバーセキュリティ研究センター行事『サイバーセキュリティ国際シンポジウム』について |
603 | 2020/2/20 | 町村 泰貴 | 裁判記録のオープンデータ化? |
604 | 2020/2/27 | 守本 正宏 | 米国ディスカバリ現場での経験に基づくAIと人の関わりについて |
605 | 2020/3/5 | 須川 賢洋 | 新型コロナウィルス対応から見る危機管理への雑感 |
606 | 2020/3/12 | 宮坂 肇 | 新型コロナウィルス感染症における情報について |
607 | 2020/3/19 | 湯淺 墾道 | オーストラリア支援及びアクセス法 |
608 | 2020/3/26 | 西川 徹矢 | 新たなる試みへ |