「デジタル・フォレンジック」の普及・促進を図り健全なIT社会の実現に貢献する
一覧
  • HOME »
  • 一覧 »
  • 「法務・監査」分科会

「法務・監査」分科会

「法務・監査」分科会(第19期第3回)

開催日時: 2022年7月13日(水)19:00~21:00
題 目 : データ駆動型捜査手法とその規律:ポスト令状主義を考える
講 師 : 指宿 信 氏(成城大学法学部教授 弁護士)

「法務・監査」分科会(第19期第2回)

開催日時: 2022年7月13日(水)19:00~21:00
題 目 : データ駆動型捜査手法とその規律:ポスト令状主義を考える
講 師 : 指宿 信 氏(成城大学法学部教授 弁護士)

「法務・監査」分科会(第19期第1回)

開催日時: 2022年7月13日(水)19:00~21:00
題 目 : データ駆動型捜査手法とその規律:ポスト令状主義を考える
講 師 : 指宿 信 氏(成城大学法学部教授 弁護士)

「法務・監査」分科会(第18期第3回)

開催日時: 2022年1月27日(木)19:00~21:00
題 目 : 個人関連情報に関する考察と、電気通信事業ガバナンスに関する最近の動向
講 師 : 渡邊 涼介 氏(光和総合法律事務所 弁護士)

「法務・監査」分科会(第18期 第2回)

開催日時: 2021年10月5日(火)19:00~21:00
題 目 : 不正アクセス罪の解釈論
講 師 : 西貝 吉晃 氏(千葉大学大学院 社会科学研究院 准教授、弁護士)

Page 1 / 812»
  • facebook
  • twitter

サイト内検索

PAGETOP
Copyright © NPO Institute of Digital Forensics. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.