研究会活動

IDF 活動内容のご紹介

メルマガ コラム

毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。

書籍

当研究会が監修した書籍をご紹介しております。

イベント

IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。

各分科会のご案内

「技術」分科会

「法務・監査」分科会

「医療」分科会

「法曹実務者」分科会

「DF普及状況調査」分科会

「DF人材育成」分科会

「日本語処理解析性能評価」分科会

イベントのご案内

総会時講演会

IDF講習会

デジタル・フォレンジック・コミュニティ

DF資格認定

最新情報

第613号コラム:「コロナとコンピュータウイルスと疫学と」

第613号コラム:佐々木 良一 理事(東京電機大学研究推進社会連携センター 顧問 客員教授)
1 はじめに 新型コロナウイルスの流行がやまず落ち着かない日が続いています。この流行に伴って、「疫学」という言葉をよく聞くようになってきました。私は疫学の専門家ではありませんが、大学時代に疫学研究室に籍を置いていたこともあり、また、コンピュータウイルスの流行現象の予測などに疫学を適用していたこともあります。そこで、最近よく使われる疫学という言葉の理解を助けるために、疫学に関する入門的な知識を書いてみます。また、最近の新型コロナウイルスの対策を考えるうえで疫学がどう役に立つのかを解説するとともに、筆者らが、この疫学をコンピュータウイルスの流行予測などに適用した結果を簡単に報告します。

第612号コラム:「利便性・合理性を追求する時代の終焉」

第612号コラム:伊藤 一泰 理事(栗林運輸株式会社 監査役)
前号の佐藤慶浩副会長に引き続き新型コロナウイルスに係わるコラムとなるが、現下の状況で、この問題を避けて通ることはできないのでご容赦願いたい。なお、本稿では、主として、経済や企業経営面に的を絞り論じていきたい。仮に、今を「コロナの時代」と呼ぶとすれば、この緊急事態が完全に収束し、平常状態に戻った時期を「アフターコロナの時代」(ポストコロナでも間違いではないと思うが、それでは語呂が良くないと勝手に判断し)と呼ぶことにする。今は完全収束が見えない底なし沼のような状態で苦しんでいるが、いつかは何とかそれを乗り越えて、アフターコロナの時代に移行できると信じているが、その時代は、今とは少し違った世界になるのではないかと思っている。

第611号コラム:「テレワークで経営者だけが知っておくべきこと~ITよりも労務管理に注意」

第611号コラム:佐藤 慶浩 副会長(オフィス四々十六 代表)
本稿は、経営者向けの記事です。社員は読んではいけません。今回の緊急事態宣言で、急遽、テレワークを始めた会社の経営者が知っておかなければならないことがある。テレワークをするために、資料やパソコンの持ち出しのための検討ばかりをした会社は、特に要注意である。つまり、テレワークは、会社にとって、IT部門や総務部門が担当する情報管理やIT管理の課題であるばかりではなく、人事部門が担当する労務管理の課題であることを知っておかなければならない。

第610号コラム:「CSIRT業務のリモートワーク化の取り組み」

第610号コラム:小山 覚 理事(NTTコミュニケーションズ(株)情報セキュリティ部 部長)
私のコラムの締め切りが4月7日に決まったのは数カ月前だった。当時は呑気にも筆が進みやすい旬ネタを探していたが、あれよという間に新型コロナウィルスの影響が世界中で拡散し、急転直下、戦後最悪の危機・不況など最大級の警鐘が打ち鳴らされる事態となった。新型コロナウィルスの犠牲となった方々のご冥福を心からお祈りしたい。

第609号コラム:「情報通信技術の発展とわが国の法整備」

第609号コラム:安冨 潔 会長(京都産業大学 法学部 客員教授、慶應義塾大学 名誉教授、渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 顧問)
第二次世界大戦後、コンピュータと情報通信技術はめざましい進展をとげた。 わが国では、1950年代から1960年代にかけて、様々な分野で商用コンピュータの導入が始まり、1960年代には、オンライン・システムも稼働するようになり 、一般企業においても活発にコンピュータが利用され、高度経済成長期のわが国の経済を大きく発展させることとなった。

Page 66 / 225«656667»
寄付者ご芳名
入会のご案内
ご登録情報の変更

サイト内検索

PAGETOP
Copyright © NPO Institute of Digital Forensics. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.