研究会活動

IDF 活動内容のご紹介

メルマガ コラム

毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。

書籍

当研究会が監修した書籍をご紹介しております。

イベント

IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。

各分科会のご案内

「技術」分科会

「法務・監査」分科会

「医療」分科会

「法曹実務者」分科会

「DF普及状況調査」分科会

「DF人材育成」分科会

「日本語処理解析性能評価」分科会

イベントのご案内

総会時講演会

IDF講習会

デジタル・フォレンジック・コミュニティ

DF資格認定

最新情報

題701号コラム:「『日本語処理解析性能評価』の改定について」

第701号コラム:野﨑 周作 氏(株式会社FRONTEO、「日本語処理解析性能評価」WG 座長)
 第12期(2015年)8月に「日本語処理解析性能評価」分科会が設立され、以後、第13期(2016年)、第14期(2017年)と日本語 処理解析性能の評価基準、評価要領及び評価データの検討や作成を進めてきました。第14期(2017年)から第17期(2020年)にかけて5社6製品(商用製品)の性能評価を実施しました。第18期(2021年)は、WGを複数回実施し、これまで4期にわたって実施してきた評価を振り返り、修正が必要な個所及び要望の多かった評価項目の追加に関し検討を行い、「評価基準」と「評価用データ」の改定を検討・実施しました。本コラムでは改定された内容に関していくつかご説明いたします。

第700号コラム:「『DF資格認定試験』実務者資格について」

第700号コラム:舟橋 信 理事(株式会社FRONTEO 取締役、株式会社セキュリティ工学研究所 取締役)
現在、「DF資格認定」WGにおいて、「デジタル・フォレンジック・プロフェッショナル認定(略称:CDFP)」の「実務者資格」の2022年度の実施に向けて検討を行っているところです。本コラムでは「DF資格認定」の検討経緯と「実務者資格」の概要をご紹介したい。
これまで、WGでは「海外の資格認定事例」、「資格名称」、「試験区分」、「試験方法」、「受験対象者」及び「シラバス」について検討を行ってきました。「資格名称」については、「デジタル・フォレンジック・プロフェッショナル認定」、略称を「CDFP」(Certified Digital Forensics Professional)とし、今年度に資格名称等の商標登録を行ったところです。「資格区分」については、「基礎資格」(略称:CDFP-B)、「実務者資格」(略称:CDFP-P)及び「管理者資格」(略称:CDFP-M)の3区分としました。

第699号コラム:「新年のご挨拶」

第699号コラム:上原 哲太郎 会長(立命館大学)
皆様、新年明けましておめでとうございます。
世界をコロナ禍が襲って2年が経ちますが、多くの方のご努力の甲斐あって、少なくとも我が国では新しい日常の中での社会活動、経済活動が営めるようになってきたと感じます。そんな中、昨年12月には第18回を数えますデジタル・フォレンジック・コミュニティを、ハイブリッド形式にて無事開催することが出来ました。ご参加頂きました皆様、ご講演頂きました講師の皆様、ご協賛頂きました企業の皆様、後援団体の皆様に、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

「法曹実務者」分科会(第18期第8回)

開催日時: 2022年2月4日(金)19:00~21:00
題 目 : 現代のストレージは、仕様に気をつけろ!
講 師 : 浦口 康也 氏 (株式会社くまなんピーシーネット 代表取締役)

「法務・監査」分科会(第18期第3回)

開催日時: 2022年1月27日(木)19:00~21:00
題 目 : 個人関連情報に関する考察と、電気通信事業ガバナンスに関する最近の動向
講 師 : 渡邊 涼介 氏(光和総合法律事務所 弁護士)

Page 39 / 225«383940»
寄付者ご芳名
入会のご案内
ご登録情報の変更

サイト内検索

PAGETOP
Copyright © NPO Institute of Digital Forensics. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.