研究会活動

IDF 活動内容のご紹介

メルマガ コラム

毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。

書籍

当研究会が監修した書籍をご紹介しております。

イベント

IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。

各分科会のご案内

「技術」分科会

「法務・監査」分科会

「医療」分科会

「法曹実務者」分科会

「DF普及状況調査」分科会

「DF人材育成」分科会

「日本語処理解析性能評価」分科会

イベントのご案内

総会時講演会

IDF講習会

デジタル・フォレンジック・コミュニティ

DF資格認定

最新情報

IDF&ISACA大阪共催講演会

開催日時:平成30年7月25日(水) 18:30~20:30
題目:「Webサイトのブロッキングにおける技術的・運用上の課題」
講師:上原 哲太郎 氏(立命館大学 情報理工学部 教授、IDF副会長)

IDF15周年記念表彰式及びシンポジウム

開催日時:2018年8月21日(火)13:00~17:00
開催場所: 東京ガーデンパレス「高千穂」
シンポジウム:司会  安冨 潔 氏
       討議者 中島 明彦 氏、梶浦 敏範 氏、上原 哲太郎 氏、小山 覚 氏、湯淺 墾道 氏

「DF人材育成」 分科会(第15期第1回)

開催日時:平成30年7月25日(水) 19:00~21:00
題目:「企業内でのDF人材育成事例紹介」
講師:佐々木 良一 氏(「DF人材育成」分科会 主査)
    青嶋 信仁 氏(株式会社ディアイティ セキュリティサービス事業部)
    彦根 佑紀 氏(株式会社FRONTEO クライアントテクノロジー部 高度情報解析2課 課長)
    伊原 秀明 氏(株式会社ラック サイバー救急センター)
    川崎 隆哉 氏(一般社団法人CySecPRO(株式会社リクルートテクノロジーズ))

第518号コラム:「WannaCry騒動から1年経って」

第518号コラム:西川 徹矢 理事(笠原総合法律事務所 弁護士)
今年も、例年通り、3月末に各方面から2017年のサイバー犯罪等の概要と2018年の同予想が公表された。内容的には、予想通り、昨年5月の「WannaCry騒動」で盛り上がったランサムウエアの脅威がメインになっており、2018年もこの基調が続き、その傾向は容易には変わらないとするものが多く、内容としては至極妥当なものであった。ただ、個人的には、年が明けてから、予想した割には世間の耳目を惹くようなランサムウエア関連の犯罪報道に出会っていないとのイメージがあり、やや腑に落ちない点もあった。この「WannaCry騒動」から丁度1年経ったことでもあり、自分なりにこの1年を振り返ってみる。

第517号コラム:「第15期IDF活動について」

第517号コラム:丸谷 俊博 理事・事務局長(株式会社フォーカスシステムズ 新規事業推進室 室長)
IDF事務局長の丸谷です。今期はIDF設立から15年目となります。本研究会はIT機器・技術の進歩による情報化社会への動きが急激に拡張し出し、個人情報漏洩やウィルスの蔓延等の様々な情報セキュリティ上の課題の顕在化とインシデント発生時の早急な原因究明と対策が求められるようになった2004年に、デジタル・フォレンジックがこれらへの対応に必須となると信じる設立役員22名によりデジタル・フォレンジックの普及・啓発を目指して日本で初めて設立されました。

Page 97 / 225«969798»
寄付者ご芳名
入会のご案内
ご登録情報の変更

サイト内検索

PAGETOP
Copyright © NPO Institute of Digital Forensics. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.