「デジタル・フォレンジック」の普及・促進を図り健全なIT社会の実現に貢献する

研究会活動

IDF 活動内容のご紹介

メルマガ コラム

毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。

書籍

当研究会が監修した書籍をご紹介しております。

イベント

IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。

各分科会のご案内

「技術」分科会

「法務・監査」分科会

「医療」分科会

「法曹実務者」分科会

「DF普及状況調査」分科会

「DF人材育成」分科会

「日本語処理解析性能評価」分科会

イベントのご案内

総会時講演会

IDF講習会

デジタル・フォレンジック・コミュニティ

DF資格認定

最新情報

「法務・監査」 分科会(第11期第1回)

開催日時:平成26年7月18日(金) 19:00~21:00
題目:「民事証拠法実務の基礎」
講師: 櫻庭 信之 氏 (西村あさひ法律事務所 パートナー、弁護士)

「技術」 分科会(第11期第2回)

題目:「データベースを中核とした縦深防御(多層防御)構想」
講師: 松岡 秀樹 氏、大澤 清吾 氏(日本オラクル株式会社)

第319号コラム「電子証拠の取扱いと訴訟法の違い」

町村 泰貴 理事(北海道大学大学院 法学研究科 教授)
日本では、証拠を規律する法が民事訴訟と刑事訴訟とで異なる。 これに対してコモンロー諸国、特にアメリカ法では、証拠法は民事刑事の共通のルールと言われている。

第318号コラム「日本セキュリティ・マネジメント学会第28回全国大会を開催して」

手塚 悟 理事(東京工科大学コンピュータサイエンス学部 教授)
2014年6月21日(土)、東京工科大学八王子キャンパス片柳研究所にて、日本セキュリティ・マネジメント学会第28回全国大会を開催した。 本学会は、デジタル・フォレンジック研究会の佐々木会長が現在会長をされており、…

第317号コラム「未来教育会議」

熊平 美香 監事(一般財団法人 クマヒラセキュリティ財団 専任理事)
2014年4月に、未来教育会議 ホームページを立ち上げました。未来教育会議を発足した背景には、大きな時代のシフトがあります。 20世紀と21世紀では、人類が大切にしなければならない価値観は異なるという前提で、世界中の教育に変化が起きています。

Page 151 / 219«150151152»
寄付者ご芳名
入会のご案内
ご登録情報の変更
  • facebook
  • twitter

サイト内検索

PAGETOP
Copyright © NPO Institute of Digital Forensics. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。