デジタル・フォレンジック・コミュニティ2025 ご協賛のお願い
当研究会の設立時の初開催以来、デジタル・フォレンジック・コミュニティには、産官学から、セキュリティに高い関心のある方々にご参加頂いております。また、最新技術の収集を参加目的としてご来場なさる方も多数いらっしゃいますので、貴社PRの場としてご活用をご検討頂きたく存じます。
ご協賛のお申込
下記のお申込フォームより必要事項をご記入の上、お申込下さい。
ご協賛区分及びお申込締切
特典の詳細につきましては、以下の概要及び「ご協賛お申込み要領および特典等のご案内」をご確認下さいますようお願い致します。
一般ご協賛(1口:50,000円)
一般ご協賛申込締切 :2025年11月6日(木)
①プラチナサポーター 6口以上
②ゴールドサポーター 4口、5口
③シルバーサポーター、シルバーサポーター+ 2口、3口
先着ご協賛
①「若手活動WGによるCTF」への冠スポンサー1社様
4口以上(200,000円以上)
※単独申込可能。複数社お申し込みの場合は、口数の多い企業様を優先します。
申込締切:2025年8月29日(金)
②手提げ袋サポーター先着1社様 及び ネックストラップサポーター先着1社様
※単独申込不可、シルバーサポーター様以上お申し込みの企業様に限ります。
※製作・送付等の費用は貴社負担です。
申込締切:2025年8月22日(金)
先着ご協賛概要
(1)「若手活動WGによるCTF」への冠スポンサー1社様
近隣の別会場(品川インターシティ貸会議室)にて12/9(火)に行われる「若手活動WGにCTF」(定員:35名)について、冠スポンサーとして
・ 「XXXX社提供 若手活動WGによるCTF」という名称でプログラムやWebサイトへの掲載を行います。
・ トレーニング開始時に15分間の参加者向けプレゼン枠を用意します。
・ トレーニング参加者へパンフやノベルティー等配布物を提供可能です。
配布物について:
貴社封筒もしくは紙袋等に1名分毎にセッティングしたものを事務局に送付いただき、会場の席に置きます。
※配布物製作・送付等の費用は貴社負担です。
(2)手提げサポーター様(先着1社様)
当日の会場来場者全員および講師にお配りするコミュニティ冊子、協賛企業資料等を入れる手提げ袋へ、貴社名および貴社ロゴの掲載ができます。
製作等につきましては、貴社にてご手配の上、製作・送付等の費用は、貴社にてご負担下さいますようお願いいたします。


手提げ袋数量: 350枚
事務局必着:2025年11月19日(水)
手提げ袋規格:
高さ 360mm程度
正面幅 270mm程度
マチ幅 80mm以上
用紙・印刷色数・ハンドル・表面加工は指定なし
IDF指定記載内容:貴社にて以下の内容をご記載下さい
第22回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2025
「フェイクとデジタル・フォレンジック」~真実を見極める技術と戦略~
デジタル・フォレンジック研究会ロゴ(上図参照)
貴社使用スペース:貴社名、及びロゴ等をご記載下さい。
ご発注前にデザイン案を事務局にて確認の上、調整させて頂きます。
ネックストラップサポーター様(先着1社様)
当日の来場者全員及び講師にお渡しするネックストラップへ、貴社名及び貴社ロゴの掲載が出来ます。製作等につきましては、貴社にてご手配の上、製作・送付等の費用につきましても、貴社にてご負担下さいますようお願い致します。
ストラップ数量: 350本
事務局必着: 2025年11月29日(水)
指定記載内容:第22回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2025
デジタル・フォレンジック研究会ロゴ
貴社使用スペース:貴社名、およびロゴ等をご記載下さい。
それぞれの使用スペースは、表面・裏面とするか、片面の場合は、交互に配置してください。
ご発注前にデザイン案を事務局にて確認の上、調整させて頂きます。
一般ご協賛特典一覧
デジタル・フォレンジック・コミュニティ2025のご協賛は、下記のグレードに応じた特典がございます。
協賛企業特典内容 | プラチナ(6口以上) | ゴールド(4口、5口) | シルバー+(2口、3口) | シルバー(2口、3口) |
(1) コミュニティ冊子、PDFパンフレットへの貴社名記載 | ○ | ○ | ○ | ○ |
(2) IDFサイトのコミュニティ頁での貴社名記載 | 大バナー | 小バナー | 文字のみ | 文字のみ |
(3) コミュニティ報告書への貴社名の記載 | ○ | ○ | ○ | ○ |
(4) 講演会場およびロビーに掲示協賛企業ポスターへの貴社名記載 | 大ロゴ | 小ロゴ | 文字のみ | 文字のみ |
(5) 配布手提げ袋への貴社パンフレットの同梱 | ○ | ○ | ×(Webおよび冊子へのリンクの掲載) | ○ |
(6) 講演会(会場)への無料参加(1口1名) | ○ | ○ | ○(口数+1名) | ○ |
(7) ①展示会場へのカタログ出展 | ○ | ○ | × | ○ |
(8) ②展示会場への製品出展 | ○ | ○ | × | × |
(9) 企業プレゼン機会の提供(予定:6口4分~) | ○ | × | × | × |
(10) 協賛企業幕間投影 | ○ | 5口以上 | × | × |
お申し込み口数によって、ご協賛特典の内容が異なります。
※協賛申込締切は、11月6日(木)までですが、特典によっては先着順に割り当てるものもございますので、お早めにご検討ください。
特典の詳細につきましては、本ページ上部にございます「ご協賛お申込み要領および特典等のご案内」をご確認下さいますようお願い致します。