IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
コラム第870号:「翻訳された言葉としてのデジタル・フォレンジック」
第870号コラム:佐々木 良一 理事(東京電機大学 名誉教授 兼 同大学サイバーセキュリティ研究所 客員教授) 題:「翻訳された言葉としてのデジタル・フォレンジック」 本を読んでいて、うまい翻訳語だな…
-
コラム第869号:「トランプ政権の法律戦略」
第869号コラム:湯淺 墾道 理事(IDF副会長、明治大学 公共政策大学院 ガバナンス研究科 教授) 題:「トランプ政権の法律戦略」 就任以来、一貫性や論理性、客観的根拠を欠くような政策を次々に発表…
-
コラム第868号:「新年度のご挨拶:利用者認証と本人認証」
第868号コラム:上原 哲太郎 理事(IDF会長、立命館大学 情報理工学部 教授) 題:「新年度のご挨拶:利用者認証と本人認証」 4月になり、IDFの活動は22期目を迎えました。IDFの活動をここまで…
-
コラム第867号:「IDFの第22期計画について」
第867号コラム:植草 祐則 理事(IDF事務局長、NTTデータ先端技術株式会社 セキュリティ&テクノロジーコンサルティング事業本部 サイバーセキュリティインテリジェンスセンター シニアスペシャリスト…
-
コラム第866号:「医療安全とサイバーセキュリティ:DX時代の新たな課題」
第866号コラム:和田 則仁 理事(神戸大学大学院 医学研究科 医療創成工学専攻) 題:「医療安全とサイバーセキュリティ:DX時代の新たな課題」 当研究会の「ヘルスケア」分科会主査の江原悠介さんにお声…