IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
第22回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2025 メルマガ5号
デジタル・フォレンジック・コミュニティ2025メルマガ第5号
-
「法務・監査」分科会(第22期第2回)
開催日時: 2025年12月16日(火)19時~21時 テーマ:「EU・米国・日本のコンテンツ・モデレーション規制」 ■講師:小向 太郎 氏(中央大学 国際情報学部 教授、IDF理事)
-
コラム第897号:「技術者交流会を振り返って」
第897号コラム:廣澤 龍典 理事(IDF「若手活動」WG 主査/IDF理事) 題:技術者交流会を振り返って 開催からは2か月弱が経過してしまいましたが、若手活動WGが8月22日(金)に開催した「技術…
-
第22回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2025 メルマガ4号
デジタル・フォレンジック・コミュニティ2025メルマガ第4号
-
コラム第896号:「ゼロトラストアプローチとリスク論的アプローチ」
第896号コラム:佐々木 良一 理事(東京電機大学 名誉教授 兼同大学サイバーセキュリティ研究所 客員教授) 題:ゼロトラストアプローチとリスク論的アプローチ 1.はじめに ゼロトラスト(Zero …
