IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
第241号コラム「新しい年を迎えて」
第241号コラム:佐々木 良一 会長(東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科 教授) 題:「新しい年を迎えて」 皆様、2013年あけましておめでとうございます。 ご存知のようにデジタル・フォレンジ…
-
第240号コラム「さらに組織化が進むサイバー攻撃集団」
第240号コラム:丸山 満彦 監事 (デロイト トーマツ リスクサービス株式会社 パートナー) 題:「さらに組織化が進むサイバー攻撃集団」 サイバー攻撃にまつわるニュースは新聞の社会面でも大きく取り…
-
第239号コラム「チェックアウト・プリーズASAP その2:相続手続きにみるコンプライアンス偏重」
第239号コラム:林 紘一郎 理事(情報セキュリティ大学院大学 教授) 題:「チェックアウト・プリーズASAP その2:相続手続きにみるコンプライアンス偏重」 前回(コラム第215号)に引き続き、3月…
-
第238号コラム「リーガルプロセスにおけるバリューチェーンの変化」
第238号コラム:守本 正宏 理事(株式会社UBIC 代表取締役社長) 題:「リーガルプロセスにおけるバリューチェーンの変化」 リーガルプロセスには証拠もしくは証拠とまでいかなくてもさまざまな状況に…
-
第237号コラム「遠隔操作ウィルス事件が残した宿題」
第237号コラム:小向 太郎 理事(株式会社情報通信総合研究所 法制度研究グループ 部長 兼 主席研究員) 題:「遠隔操作ウィルス事件が残した宿題」 遠隔操作ウィルスによる犯罪予告が誤認逮捕を生ん…