IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
「法曹実務者」分科会(第18期第2回)
開催日時:2021年5月31日(月)19:00~21:00 題 目 :官民連携によるサイバー犯罪の追及の現状~暗号資産と詐欺サイトをめぐって ~ 講 師 :坂 明 氏 (東京オリンピック・パラリンピッ…
-
第667号コラム:「副会長就任にあたり」
第667号コラム:湯淺 墾道 副会長(明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科 教授) 前回、新会長の上原先生執筆のメルマガで会長ご就任にあたっての抱負などが配信されましたが、それに引き続き「副会長就任…
-
第666号コラム:「会長就任にあたって」
第666号コラム:上原 哲太郎 会長(立命館大学 情報理工学部 教授) 過日開催されました特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会第18期総会におきまして、会長に選任頂きました上原です。安冨前…
-
第665号コラム:「リフレクション」
第665号コラム:熊平 美香 監事(一般財団法人 クマヒラセキュリティ財団 代表理事) リフレクションとは、自己の内面を客観的および批判的に振り返る行為です。 リフレクションは、21世紀を生きる力の要…
-
第664号コラム:「民間PHR事業者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針の公表について」
第664号コラム:江原 悠介 理事(PwCあらた有限責任監査法人 システム・プロセス・アシュアランス部 シニアマネージャー) 既にご存知のかたもいらっしゃるかもしれませんが、2021年4月下旬に、厚生…