IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
第20期第3回(通算第11回目)「日本語処理解析性能評価」実施結果報告
改訂された「評価基準」と「評価用データ」にて2023年12月19日(火)に実施致しました今期第20期第3回目(通算第11回目)の評価結果を報告致します。対象製品は、株式会社ディアイティ「X-Ways …
-
コラム第801号:「デジタル・フォレンジック研究会設立20周年を振り返り」
第801号コラム:安冨 潔 理事・顧問(慶應義塾大学、渥美坂井法律事務所) 題:「デジタル・フォレンジック研究会設立20周年を振り返り」 特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会は、IT機器・…
-
コラム第800号:「クレジットカード不正利用被害の増加は決して対岸の火事ではない」
第800号コラム:松本 隆 理事(株式会社ディー・エヌ・エー システム本部 セキュリティ部 サイバーアナリスト) 題:「クレジットカード不正利用被害の増加は決して対岸の火事ではない」 2023年9月に…
-
第20期第1回(通算第9回目)、第2回(通算10回目)「日本語処理解析性能評価」実施結果報告
改訂された「評価基準」と「評価用データ」にて2023年11月20日(月)に実施致しました今期第20期第1回目(通算第9回目)、第2回目(通算第10回目)の評価結果を報告致します。対象製品は、株式会社く…
-
「技術」分科会(第20期第2回)
開催日時: 2024年1月19日(金)19:00~21:00 題 目(1): Process Hollowing系の手法の発展と考察 講 師 : 北原 憲 氏(株式会社ラック) 題 目(2): Are…