IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
第721号コラム:「漏えい等報告制度の開始」
第721号コラム:小向 太郎 理事(中央大学 国際情報学部 教授) 2022年4月1日から、個人情報取扱事業者に、個人情報漏えい等の報告が義務付けられることになった。一定の基準以上の情報の漏えい等が生…
-
「法務・監査」分科会(第19期第1回)
開催日時: 2022年7月13日(火)19:00~21:00 題 目 : データ駆動型捜査手法とその規律:ポスト令状主義を考える 講 師 : 指宿 信 氏(成城大学 法学部 教授)
-
第720号コラム:「『証拠保全ガイドライン第8版』の適用が判断された民事裁判例」
第720号コラム:櫻庭 信之 理事(シティユーワ法律事務所 パートナー弁護士) 今年(2022年)2月に東京高裁から『証拠保全ガイドライン第8版』の適用について判示する判決が言い渡されました。本コラム…
-
「法曹実務者」分科会(第19期第2回)
開催日時: 2022年7月1日(金)19:00~21:00 題 目 : ダークウェブコミュニティ発のポリティカルクラッキング事案の考察 講 師 : 松本 隆 氏 (IDF理事、株式会社ディー・エヌ・エ…
-
第719号コラム:「議会のデジタル化とデジタル・フォレンジック」
第719号コラム:湯淺 墾道 副会長(明治大学 公共政策大学院ガバナンス研究科 教授) 都道府県議会の議長により組織される都道府県議会議長会は、都道府県議会デジタル化推進本部と都道府県議会デジタル化専…