IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
第121号コラム「セキュリティのジレンマ」
第121号コラム: 野上 久國 氏(富士通株式会社 官公庁ソリューション事業本部 顧問、IDF会員) 題:「セキュリティのジレンマ」 警察という組織内部の情報通信技術者として幾つかの情報通信システム…
-
第120号コラム「ファイルシステムの選択」
第120号コラム: 杉山 一郎 幹事(株式会社サイバーディフェンス研究所 上級分析官) 題:「ファイルシステムの選択」 タイムライン解析・ファイルの分析・データのリカバリ、いずれもフォレンジック…
-
第119号コラム「情報セキュリティの本音と建前」
第119号コラム: 伊藤 一泰 理事(株式会社インターセントラル 常務取締役、IDF理事) 題:「情報セキュリティの本音と建前」 最近、ある人に薦められて購入した「定時に帰る仕事術」(著者:ローラ・…
-
第118号コラム「まずいメールを消去する人々」
第118号コラム: 町村 泰貴 理事(北海道大学大学院 法学研究科 教授) 題:「まずいメールを消去する人々」 大相撲の野球賭博問題に関連して、かの伝統を重んじる世界でも力士達は当然のように電子メー…
-
第117号コラム「国際競争とデジタル・フォレンジック2(知的財産編)」
第117号コラム: 池上 成朝 幹事((株)UBIC 取締役副社長 フォレンジック事業部 上級分析官) 題:「国際競争とデジタル・フォレンジック2(知的財産編)」 前回までは、フォレンジック及びディ…