IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
第101号コラム「クラウドは第四のダウンサイジング?」
第101号コラム:佐々木 良一 理事(東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科 教授) 題:「クラウドは第四のダウンサイジング?」 米国グーグルのCEO エリック・シュミット(Eric Schmid…
-
第100号コラム「フォレンジックと人材育成の、ある側面」
第100号コラム:宮坂 肇 理事(株式会社NTTデータ技術開発本部 ITアーキテクチャ&セキュリティ技術センタ) 題:「フォレンジックと人材育成の、ある側面」 コラム第1号は2008年3…
-
第99号コラム「次世代のフォレンジック調査に求められるもの」
第99号コラム:伊原 秀明 氏(株式会社Ji2、IDF会員) 題:「次世代のフォレンジック調査に求められるもの」 このコラムに初めて寄稿させていただくということもあり、真面目に次世代の要件について考慮…
-
第98号コラム「新刊のご紹介~『実践的eディスカバリ』 米国民事訴訟に備える」
第98号コラム: 藤村 明子 幹事 (NTT 情報流通プラットフォーム研究所 情報セキュリティプロジェクト セキュリティ社会科学グループ) 題:「新刊のご紹介~『実践的eディスカバリ』 米国民事訴訟に…
-
第97号コラム「病院で考えたこと」
第97号コラム: 林 紘一郎 理事 (情報セキュリティ大学院大学 学長) 題:「病院で考えたこと」 2009年の暮れから2010年初春にかけて、体調が思わしくないとは感じつつも、通常どお…