IDF 活動内容のご紹介

メルマガ コラム

毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。

書籍

当研究会が監修した書籍をご紹介しております。

イベント

IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。

各分科会のご案内

「技術」分科会

「法務・監査」分科会

「ヘルスケア」分科会

「法曹実務者」分科会

「DF普及状況調査」分科会

「DF人材育成」分科会

「日本語処理解析性能評価」分科会

イベントのご案内

総会時講演会

IDF講習会

デジタル・フォレンジック・コミュニティ

DF資格認定

最新情報

  • コミュニティ2017 メルマガ第3号「2日目プログラム」

    秋冷の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、メールマガジン第3号をお送りさせて頂きます。 今回は、コミュニティ2017プログラムの概要(2日目)をご紹介致します。

  • 第484号コラム「IoTセキュリティ対策、その4」

    第484号コラム:小山 覚 理事(NTTコミュニケーションズ株式会社 情報セキュリティ部 部長)IoTのセキュリティ対策について今回で4度目のコラムになるが、お付き合い頂ければ幸いである。(過去のコラ…

  • 「法務・監査」 分科会(第14期第4回)

    開催日時:平成29年11月17日(金) 19:00~21:00 題目:「WannaCryの被害はなぜ拡大したのか ~あらためてリスク対応戦略を考える~」 講師:森島 直人 氏(EYアドバイザリー・アン…

  • コミュニティ2017 メルマガ第2号「1日目プログラム」

    朝晩が涼しくなり、秋を感じる気候となって参りました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、メールマガジン第2号をお送りさせて頂きます。 今回は、コミュニティ2017プログラムの概要(1日目)をご紹…

  • 第483号コラム「最近の画像フォレンジックの話題」

    舟橋 信 理事(株式会社FRONTEO 取締役、株式会社セキュリティ工学研究所 取締役、一般社団法人日本画像認識協会 理事) 本年5月11日に発信したコラム第462号「防犯カメラとデジタル・フォレンジ…