IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
デジタル・フォレンジック研究会 第13期総会時講演会
開催日時:平成28年5月10日(火)14:00~15:00 (総会 13:00~13:50) 演題:「IoTによってビジネスを変える-ビジネスの変化とフォレンジックの役割-」 講師: 大和 敏彦 氏(…
-
第406号コラム「SNSと個人情報保護」
伊藤 一泰 理事(栗林運輸株式会社 監査役) 個人情報保護法の成立は、2003年5月23日である。すでに13年が経っている。いくつかの改正は行われているものの基本的な骨格は変わっていない。一方で、SN…
-
「日本語処理解析性能評価」 分科会(第13期第1回)
開催日時:平成28年4月22日(金) 19:00~21:00 題目:「「日本語処理解析性能評価」分科会活動報告及び活動予定について」 報告・説明者: 絹川 博之 氏(東京電機大学 未来科学部 情報メデ…
-
「データ消去」 分科会(第13期第1回)
開催日時:平成28年4月18日(月) 19:00~21:00 演題:「『証拠保全先媒体のデータ抹消に関する報告書』についての説明」 報告者: 主査 :…
-
第405号コラム「『サイバーセキュリティ国際シンポジウム-重要インフラ対策とTOKYO2020に向けた戦略-』に参加して」
手塚 悟 理事(東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 教授) 2016年2月29日(月)、「サイバーセキュリティ国際シンポジウム-重要インフラ対策とTOKYO2020に向けた戦略-」が開催された。…