IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
第15期第3回(通算第6回)「日本語処理解析性能評価」実施報告
この度、2019年3月に(株)くまなんピーシーネットの「Intella」(※2017年12月に評価受検した製品のバージョンアップ版:IDFのHPに評価結果を公開済み)の評価を実施致しましたので結果を報…
-
第557号コラム:「医療分野の情報共有分析センター、H-ISAC JAPANの設立について」
第557号コラム:舟橋 信 理事(株式会社FRONTEO 取締役、株式会社セキュリティ工学研究所 取締役) 本コラムでは、ISAC(Information Sharing and Analysis C…
-
第556号コラム:「デジタル・フォレンジック的な病院像とは?」
第556号コラム:江原 悠介 理事(PwCあらた有限責任監査法人 システム プロセス アシュアランス部 シニアマネージャー) 第455回コラム「医療分野におけるポジティブな監査技術としてのデジタル・フ…
-
第555号コラム:「医療の記録のあり方」
第555号コラム:和田 則仁 理事(慶應義塾大学 医学部 一般・消化器外科 講師) 刑事もののドラマを見ていると、犯罪捜査の第一歩は防犯カメラの映像を検証することのようです。街のいたるところでカメラが…
-
第554号コラム:「フェイクニュースとデジタル・フォレンジック」
第524号コラム:湯淺 墾道 理事(情報セキュリティ大学院大学 セキュリティ研究科 教授) まず、Youtubeで次の動画をご覧いただきたい。 オバマ大統領がホワイトハウスでスピーチしているところであ…