IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
「法務・監査」分科会(第16期第3回)
開催日時:2020年1月31日(月) 19:00~21:00 題目:「死後のデジタルデータの扱いについて」 講師:折田 明子 氏(関東学院大学 人間共生学部 コミュニケーション学科 准教授)
-
第596号コラム:「個人情報保護法改正に向けて」
第596号コラム:佐藤 慶浩 副会長(オフィス四々十六 代表) 個人情報保護法の改正にあたっては、個人の権利利益の保護という原点に戻るべきである。個人情報保護法の現在の運用は、保護の対象が個人の権利利…
-
第595号コラム:「私たちはなぜパスワード付きzipファイルをメール添付するのか」
第595号コラム:上原 哲太郎 副会長(立命館大学 情報理工学部 教授)皆さんの組織でも、重要な情報を含むファイルをメールで外部に送付する際に、その漏洩防止等のため、何らかのルールを設けておられるとこ…
-
第594号:「リクナビ問題は、なぜ何となくスッキリしないのか」
第594号コラム:小向 太郎 理事(日本大学 危機管理学部 教授) 言うまでもなく、リクナビ問題とは、「いわゆる内定辞退率を提供するサービス」をリクナビを運営するリクルートキャリア社が、顧客企業に提供…
-
コミュニティ2019 メルマガ第11号「ご来場の御礼」
年の瀬も押し迫ってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は、メールマガジン第11号と致しまして、コミュニティ開催終了のご報告と御礼をさせて頂きます。 12月9日(月)、10日(火)…