IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
コミュニティ2020 メルマガ第2号「プログラムの概要(1日目)」
日増しに秋の深まりを感じるようになりましたが、今年はコロナ禍により、体調管理には本当に気を使いますね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日はメールマガジン第2号をお送りさせて頂きます。今回はコ…
-
第636号コラム:「ニューノーマルの本人確認について」
第636号コラム:小山 覚 理事(NTTコミュニケーションズ株式会社 情報セキュリティ部 部長) ある事件報道に接したことで、ふとニューノーマル時代の本人確認の重要性について考えさせられた。その事件と…
-
第635号コラム:「コロナ禍からのサイバー分野の飛躍に期待して」
第635号コラム:西川 徹矢 理事(笠原総合法律事務所 弁護士) 本年も既に三分の二を過ぎた。年初からコロナウイルス禍の不気味な暗雲が、不穏な気配を漂わせ、日を追うに就け世界中に深く垂れ込めてきた。ウ…
-
第634号コラム:「デジタル・フォレンジック・プロフェッショナル認定について」
第634号コラム:舟橋 信 理事(株式会社FRONTEO 取締役、デジタル・フォレンンジック資格認定WG 座長) 昨年10月10日のコラム第585号「デジタル・フォレンジックの資格認定に向けて」にて、…
-
第633号コラム:「なつやすみのしゅくだい」
第633号コラム:江原 悠介 理事(PwCあらた有限責任監査法人 システム・プロセス・アシュアランス部 シニアマネージャー) このようなタイトルを打ち出しているが、既に夏休みの時期はとうに終わり、季節…