IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
第604号コラム:「米国ディスカバリ現場での経験に基づくAIと人の関わりについて」
第604号コラム:守本 正宏 理事(株式会社FRONTEO 代表取締役社長) 「AIが人類を超える、いわゆる“シンギュラリティ”が近い将来実現する。」「AIが多くの人の仕事を奪い、人類を支配する。」「…
-
【延期】(3/17開催)「技術」分科会(第16期第3回)
開催日時:2020年3月17日(火) 19:00~21:00 題目:「5G技術/システムのセキュリティ」 講師:赤田 正雄 氏(ファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)キャリアビジネス事業本部C…
-
第603号コラム:「裁判記録のオープンデータ化?」
第603号コラム:町村 泰貴 理事(成城大学 法学部 教授) オープンデータの推進は、国策として行われている。現政権の体たらくを見ると同じ国の話とは思えないが、平成24年の電子行政オープンデータ戦略で…
-
第602号コラム:「第9回慶應義塾大学サイバーセキュリティ研究センター行事『サイバーセキュリティ国際シンポジウム』について」
第602号コラム:手塚 悟 理事(慶應義塾大学 環境情報学部 教授) 2015年8月に、慶應義塾大学は全塾研究センターとして「サイバーセキュリティ研究センター」を設立しました。その記念行事として201…
-
【延期】(3/9開催)「法曹実務者」分科会(第16期第4回)
開催日時:2020年3月9日(月) 19:00~21:00 題目:「サイバー攻撃発生後の対応とサイバー犯罪に関する近時の裁判例解説」 講師:北條 孝佳 氏(西村あさひ法律事務所 カウンセル弁護士)