IDF 活動内容のご紹介
メルマガ コラム
毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。
書籍
当研究会が監修した書籍をご紹介しております。
イベント
IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。
各分科会のご案内
イベントのご案内
最新情報
-
第207号コラム「外部から侵入されている想定で情報セキュリティを考える」
第207号コラム:丸山 満彦 監事(デロイト トーマツ リスクサービス株式会社 パートナー、公認会計士、公認情報システム監査人) 題:「外部から侵入されている想定で情報セキュリティを考える」 デロイト…
-
第206号コラム「医療イノベーションとデジタル・フォレンジック」
第206号コラム:秋山 昌範 理事(東京大学 政策ビジョン研究センター 教授) 題:「医療イノベーションとデジタル・フォレンジック」 最近、医療イノベーションという言葉が散見されるようになった。これは…
-
「医療」 分科会(第9期第1回)
医療 分科会(第9期第1回) (各分科会の活動内容についてはこちらをご覧下さい) ------------------------------------- 本分科会の資料を、一部公開致します。 ※本…
-
第205号コラム「フラッシュメモリーとフォレンジック」
第205号コラム:大谷 尚通 幹事(株式会社NTTデータ 技術開発本部 セキュリティ技術センタ シニアエキスパート) 題:「フラッシュメモリーとフォレンジック」 スマートフォンやタブレットが爆発的に普…
-
第204号コラム「デジタル画像とフォレンジック」
第204号コラム:上原 哲太郎 氏(総務省 情報通信国際戦略局 通信規格課 標準化推進官、IDF会員) 題:「デジタル画像とフォレンジック」 ご無沙汰いたしております。前回コラムを担当させていただいた…