IDF 活動内容のご紹介

メルマガ コラム

毎週IDF事務局より発信しておりますメールマガジンのコラムを掲載しています。
技術、法律の他にも、様々な分野からフォレンジック、セキュリティに関する最新情報や、知見をご紹介しております。

書籍

当研究会が監修した書籍をご紹介しております。

イベント

IDFが主催しております各種イベントの開催案内、および開催報告です。
最新の開催案内やお申込み方法等のご確認は、こちらをご覧下さい。
また、過去に行われた分科会、イベントの情報もございます。

各分科会のご案内

「技術」分科会

「法務・監査」分科会

「ヘルスケア」分科会

「法曹実務者」分科会

「DF普及状況調査」分科会

「DF人材育成」分科会

「日本語処理解析性能評価」分科会

イベントのご案内

総会時講演会

IDF講習会

デジタル・フォレンジック・コミュニティ

DF資格認定

最新情報

  • 第150号コラム「コミュニケーションギャップとデジタル・フォレンジック」

    第150号コラム:秋山 昌範 理事(東京大学 政策ビジョン研究センター 教授) 題:「コミュニケーションギャップとデジタル・フォレンジック」  東北関東大震災により被災された皆さまに謹んでお見舞い申し…

  • 第148号コラム「『八百長のフォレンジック』のはずでしたが」

    第148号コラム: 小向 太郎 理事(株式会社情報通信総合研究所                           法制度研究グループ 部長 兼 主席研究員) 題:「『八百長のフォレンジック』のはず…

  • 第147号コラム「二つの最高裁判例に見る動画配信」

    第147号コラム:須川 賢洋 理事(新潟大学 大学院現代社会文化研究科・法学部 助教) 題:「二つの最高裁判例に見る動画配信」  今回は、ネットを利用した動画(テレビ番組)の録画・配信と著作権について…

  • 第146号コラム「病院情報システムの実情」

    第146号コラム:中里 毅 氏(国立病院機構千葉医療センター 臨床研究企画室長                                        医療情報管理室長、IDF会員) 題:「病院…

  • 第145号コラム「公開メールデータ」

    第145号コラム:芝 啓真 幹事((株)フォーカスシステムズ フォレンジックセキュリティ室) 題:「公開メールデータ」 「エンロン事件」をご存じの方は多いと思います。総合エネルギー取引とITビジネスを…