「法務・監査」分科会(第22期第1回)
「法務・監査」分科会
(各分科会の活動内容についてはこちらをご覧下さい)
■開催日時: 2025年10月22日(水)19時~21時
■テーマ:「インターネット上の違法・有害情報に対する対応と情報流通プラットフォーム対処法」
■講師:関原 秀行 氏(弁護士 関原法律事務所)
■講演概要:
インターネット上に流通する違法・有害情報に対しては、迅速な削除や投稿者の特定が求められています。他方、適法な情報を用いた表現の自由や個人のプライバシー等も尊重されなければなりません。
本講演では、2025年4月に改正法が施行された情報流通プラットフォーム対処法(旧プロバイダ責任制限法)の内容を解説することを通して、同法がインターネット上の違法・有害情報に対する対応において果たしている役割への理解を深めます。
■講師略歴:
関原法律事務所代表弁護士(2010年弁護士登録、東京弁護士会AI研究部事務局長)
総務省に出向し、プロバイダ責任制限法(現情報流通プラットフォーム対処法)、電気通信事業法及び個人情報保護法などの制度運用・法整備を担当。LINE株式会社CPO(Chief Privacy Officer)、LINEヤフー株式会社CPGO(Chief Privacy Governance Officer)等を経て、現職。
主な著書として、『実務家のための情報流通プラットフォーム対処法の手引き』(日本加除出版、単著)、『Q&Aで学ぶ 企業におけるパーソナルデータ利活用の法律実務』(日本加除出版、単著)、『Q&Aでわかる テレワークの労務・法務・情報セキュリティ』(技術評論社、共著)等
■定員:オンライン視聴参加 100名まで
■参加条件:
IDF会員、またはその紹介による非会員の方。
※参加をご希望される非会員の方には、是非IDF入会をお勧め下さい。
■参加費:無料(要事前登録)
■お申し込みの締切り:
下記期限までですが、定員に達し次第、受付を締め切ります。
2025年10月16日(木)12:00
お申込みはこちら
皆様のご参加をお待ち申し上げております。