師走に入り、いよいよコミュニティ2016も次週となりました。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
本日は、メールマガジン第8号をお送りさせて頂きます。
今回は、コミュニティ2016当日のご来場要領等をご案内致します。
尚、コミュニティへのご協賛、ご参加申込は7日(水)まで受け付けております。
皆様のお申込をお待ちしております。
【デジタル・フォレンジック・コミュニティ2016ご案内ページ】
оО〇・-〇 コミュニティ2016 当日のご案内 〇-・〇Оо
1 コミュニティ2016会場について
2 受付要領について
3 講演会場内でのご注意事項
4 アンケートご回答のお願い
5 ポイント対象、記入用紙について
оО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇Оо
1 コミュニティ2016会場について
<ホテル グランドヒル市ヶ谷>
住 所:〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町4-1
TEL:03-3268-0111(代表)
H P: http://www.ghi.gr.jp/access/
<12月12日(月)>
■講演会場
3階「瑠璃の間」10:00~17:00(受付開始9:30)
■製品展示コーナー
3階「珊瑚の間」及び「真珠の間」12:00~18:00
■交流会場
2階「白樺の間」17:15~19:00
講師およびコミュニティ参加者同士の交流を深める会となっており、 小山理事のスピーチと、デジタル・フォレンジックの普及状況についての、 簡単なアンケート調査も予定しております。
コミュニティ参加者は交流会への当日の飛入り参加も可能ですので、 是非ご参加下さい。
尚、コミュニティ参加費とは別途、会費として1,000円を頂戴します。
※会費のお支払はご講演の休憩時や交流会受付でも承っております。
<12月13日(火)>
■講演会場
3階「瑠璃の間」09:30~17:00(受付開始9:00)
■製品展示コーナー
3階「珊瑚の間」及び「真珠の間」09:30~15:00
2 受付要領について
受付開始時間:
12/12(月) 09:30
12/13(火) 09:00
当日は、会場「瑠璃」前の受付にて、事務局より参加者各位へメールにて事前に 送付発行しております【参加票】をプリントアウトしてご提出下さい。
この【参加票】を受付にお渡し頂くことにより受付を行い、講演資料一式及び 名札ケースをお渡し致します。
※参加票は既にメールにて、お申込を頂いた皆様にはお送り致しましたが、 お手元に届いていない場合は、至急IDF事務局( info@digitalforensic.jp )まで ご連絡下さいますようお願い致します。
受付区分は、「会員・一般(001~100)」「会員・一般(101~)」 「招待」「協賛」に分かれております。
お手元の【参加票】及び受付番号の記載をご確認頂き、受付の該当する 前札の列にお並び下さい。
<受付区分>
【参加票】に以下の区分で記載されておりますのでご確認下さい。
■<会員・一般-001~100> の方は、 『会員・一般-001~100』受付へお越し下さい。
■<会員・一般-101~> の方は、 『会員・一般-101~』受付へお越し下さい。
■<招待-***> の方は、『招待』受付へお越し下さい。
■<協賛-***> の方は、『協賛』受付へお越し下さい。
尚、12/12(月)の開演前の受付は、相当の混雑が予想されますので、 お早めにご来場下さいますようお願い致します。
※まだ参加費をお支払い頂いてない場合は、当日受付にて お支払い下さい(官公庁の後払を除きます)。
参加費を既にお支払い頂いている場合、当日お支払い頂いた場合には、 受付にて【領収書】をお渡し致します。
・クロークは、ホテル グランドヒル市ヶ谷のクローク(1階)をご利用下さい。
・1日目に受付がお済みの場合は、2日目の来場時の受付は不要です。 1日目の受付時にお渡しした資料と名札ケースを忘れずにお持ち下さい。
3 講演会場内でのご注意事項
円滑に運営を行うために以下のご理解とご協力をお願い致します。
(1)会場内は、ホテル設備のため電源、ネットワーク環境等がございません。 ご了承下さい。
(2)講演中の写真撮影、録音等は、運営関係者及び事前に許可したプレス等に 限られます。また、各講師等の講演内容には、コミュニティ2016限りの 情報や、オフレコでの発言・意見提示等もございますので、SNSやブログ への掲載、ライブ中継等は、禁止とさせて頂いております。
尚、講師の許可があった場合には、各講演・研究会の開始前に、その旨を 司会よりアナウンス致します。
4 アンケートご回答のお願い
お配り致します講演資料と併せまして、手提げ袋にアンケートを同梱しております。
次回以降のコミュニティをより充実したものとするため、参考とさせて頂きますので、 アンケートへのご回答にご協力下さいますようお願い致します。
※ご記入頂いた情報は、目的以外には使用致しません。
尚、アンケートは2日間で1枚の用紙にご回答頂いておりますので、 両日ともご参加なさる場合は、2日目にお帰りの際にご提出下さい。
5 ポイント対象、記入用紙について
コミュニティ2016は以下のポイント申請対象となっております。
・公認不正検査士(CFE)の継続的専門教育(CPE)の対象となります。
・ITコーディネータの運用ガイドラインに準じ、4時間1ポイント(対象最大12時間30分)を付与します。
・ISACA認定資格(CISA/CISM/CGEIT/CRISC)は 50分1CPE(対象10時間25分)となります。
会場受付に、ポイント申請用のコミュニティ2016受講証明書用紙を設置致しますので、 ポイントの申請をご希望の場合は、該当の用紙をお取り頂き、必要事項をご記入の上、 お帰りの際に会場受付にてご提示下さい。
※受講証明書用紙は2日間で1枚となっておりますので、2日間とも参加される場合は、 1日目のご提出は不要です。2日目終了後に、2日間分を併せてご記入下さい。
受付にて、ご記入頂いた受講証明書用紙の内容を確認致しましたら、ポイント申請用の 受講証明書をお渡し致します。
尚、ポイント申請以外の目的で受講証明書をご希望の場合は、事前にIDF事務局 ( info@digitalforensic.jp )までお知らせ下さい。
メールマガジン8号でのご案内は以上となります。
コミュニティ2016につきまして、ご不明点等がございましたら、IDF事務局まで お気軽にお問い合わせ下さいませ。
それでは、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
■■IDF Twitter■■
Twitterアカウントを開設致しております。【 @IDF_jimukyoku 】
コミュニティ開催まで、情報発信をして参ります。
■■IDF Facebook■■
Facebookで情報発信しております。是非ご覧ください。
【 デジタル・フォレンジック研究会ページ】