2014年6月16日 / 最終更新日時 : 2014年7月29日 user02 コラム 第315号コラム「データ消去分科会設置の趣旨」 第315号コラム:土井 洋 主査(情報セキュリティ大学院大学) 題:「データ消去分科会設置の趣旨」 2014年5月13日に開催された総会で、データ消去分科会の新設が承認されました。今回のコラムでは、データ消去分科会設置の […]
2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2014年7月29日 user02 コラム 第314号コラム「日本語処理の歴史的経緯と日本語処理解析性能評価分科会設置の趣旨」 第314号コラム:絹川 博之 主査 (東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科 教授) 題:「日本語処理の歴史的経緯と日本語処理解析性能評価分科会設置の趣旨」 日本語処理解析性能評価分科会の設置の趣旨の前に、日本語処理 […]
2014年6月2日 / 最終更新日時 : 2014年7月29日 user02 コラム 第313号コラム「デジタル・フォレンジック研究会第11期活動計画等」 第313号コラム: 丸谷 俊博 理事・事務局長 (株式会社フォーカスシステムズ 新規事業推進室 室長) 題:「デジタル・フォレンジック研究会第11期活動計画等」 前回の第312号では、初めての試みとして「事務局便り」を発 […]
2014年5月19日 / 最終更新日時 : 2014年7月29日 user02 コラム 第311号コラム「「法務・監査」分科会の第11期活動計画について」 第311号コラム:伊藤 一泰 理事 (栗林運輸株式会社 監査役) 題:「「法務・監査」分科会の第11期活動計画について」 既にIDFの第11期がスタートし、先日の定例総会にて活動計画が披露されたところです。IDF設立後の […]
2014年5月12日 / 最終更新日時 : 2014年7月29日 user02 コラム 第310号コラム「リングプロテクションモデルへの回帰」 第310号コラム:名和 利男 理事 (株式会社サイバーディフェンス研究所 理事 上級分析官) 題:「リングプロテクションモデルへの回帰」 「サイバー攻撃の急激な高度化と巧妙化」については、十数年前から毎年のように言われ続 […]