2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 IDF_export_user 「若手活動」WG 「若手活動WG」講演会(第21期第1回) ■開催日時: 2024年11月8日(金)19:00~20:30 ■演題 講演1:「コミュニティとともに磨くキャリア」 講演2:「大和セキュリティOSSツールとコミュニティナレッジを活用したDFIR」 ■講師 高橋 福助 氏 (株式会社NTTデータグループ NTTDATA-CERT、大和セキュリティ)
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 office_y5r18d5t 「法曹実務者」分科会 「法曹実務者」分科会(第21期第3回) 開催日時:2024年10月24日(木)19:00~ ■全体テーマ 近未来ネットワークのセキュリティとフォレンジックのヒント 講演1:「情報通信ネットワーク技術の現状と今後」 坂野 寿和 氏 (国際電気通信基礎技術研究所(ATR)波動工学研究所 所長) 講演2:「Beyond5Gに向けたセキュリティ ~ 量子コンピュータによる暗号解読への対策 ~」 横山 浩之 氏 (国際電気通信基礎技術研究所(ATR)適応コミュニケーション研究所 所長)
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 office_y5r18d5t 「技術」分科会 「技術」分科会(第21期第1回) 開催日時:2024年8月22日(木)19:00~21:00 題 目:(1)タイピング情報に基づいたなりすまし攻撃検知技術の研究 (2)sigmaルールを拡張したフォレンジック調査の自動化技術の研究 講 師:樋渡 淳也 氏(日本電信電話株式会社 社会情報研究所 NTT-CERT)
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 office_y5r18d5t 「法曹実務者」分科会 「法曹実務者」分科会(第21期第2回) 開催日時: 2024年7月26日(金)19:00~ 全体テーマ: 「情報通信研究機構(NICT)サイバーセキュリティ研究室メンバーによる講演」 講演1: 山本 貴司 氏(NICT研究技術員) 「サイバーセキュリティネクサス(CYNEX)の紹介」 講演2: 川村 慎太郎 氏(NICT研究技術員) 「サイバー攻撃観測システムの紹介」 講演3: 藤田 彬(あきら) 氏(NICT主任研究員) 「総合セキュリティアプリ『WarpDrive タチコマ・セキュリティ・エージェント』」
2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 office_y5r18d5t 「法務・監査」分科会 「法務・監査」分科会(第21期第1回) 開催日時: 2024年7月9日(火)19:00~21:00 題 目 :「在外外国人の通信の秘密と国家安全保障」 講 師 :小西 葉子 氏(関西学院大学 総合政策学部 専任講師)