「デジタル・フォレンジック」の普及・促進を図り健全なIT社会の実現に貢献する
一覧
  • HOME »
  • 一覧 »
  • 「技術」分科会

「技術」分科会

技術 分科会(第12期 第1回)

開催日時:平成27年4月28日(火) 19:00~21:00
題目:「IoT時代のセキュリティ」
講師: 鵜飼 裕司 氏(株式会社FFRI 代表取締役社長)

技術 分科会(第11期 第4回)

開催日時:平成27年3月20日(金) 19:00~21:00
題目:「証拠保全ガイドライン第4版の説明」
講師: 名和 利男 氏
(株式会社サイバーディフェンス研究所 理事 上級分析官、 兼 ファイア・アイ株式会社 最高技術責任者、IDF理事、「技術」分科会主査、「証拠保全ガイドライン改訂」ワーキンググループ座長)

「証拠保全ガイドライン第4版」公開のお知らせ

<「技術」分科会WG作成「証拠保全ガイドライン第4版」の公開>
「証拠保全ガイドライン第3版」(2013年9月30日公開)の改訂版 「証拠保全ガイドライン第4版」が完成致しました。

技術 分科会(第11期 第3回)

開催日時:平成26年11月27日(木) 19:00~21:00
題目:「端末保護・監視に必要なCPU視点によるインテリジェンスの活用」
講師: 宮下 晃一 氏(株式会社F.TRON 取締役社長)

技術 分科会(第11期 第2回)

題目:「データベースを中核とした縦深防御(多層防御)構想」
講師: 松岡 秀樹 氏、大澤 清吾 氏(日本オラクル株式会社)

Page 6 / 8«567»
  • facebook
  • twitter

サイト内検索

PAGETOP
Copyright © NPO Institute of Digital Forensics. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.