□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
第20回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2023 in TOKYO
「AIとデジタル・フォレンジック -進化する技術と課題-」
2023年12月4日(月)~12月5日(火)会場:グランドヒル市ヶ谷「瑠璃の間」
参加形態:会場参加
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

本日は、メールマガジン第6号として、①「来場、受付要領」、②「資料ダウンロード要領」、③「受講証明書ダウンロード要領」、等についてお知らせします。※参加者各位には、既に発行済みの<参加票>に記載されている内容と同じです。なお、<参加票>を受領されていない方は、至急、IDF事務局にお知らせ下さい。確認、対応致します。

【来場、受付要領】※グランドヒル市ヶ谷3階「瑠璃」前受付にて
1 受付は、参加区分毎に<会員・一般・学生><官公庁><招待>の3つに分かれていますので、該当する列で<参加票>を受付にご提示下さい。
※<招待>は、①後援官公庁各1名 ②協賛企業(一口当たり1名)の方が対象で、有償参加された官公庁の方は<官公庁>に、協賛企業の方は<会員・一般・学生>にお並び下さい。
なお、<参加票>は、印刷物でもスマホ等での提示のどちらでも構いません。

2 受付終了後、[コミュニティ手提げ袋セット]と[名札ケース(ストラップ付き)]をお渡し致します。
※<会員・一般・学生><官公庁>及び<招待(協賛及び後援)>参加者の方は、[協賛ストラップ:協賛社名とIDFロゴ記載]の名札ケースにご持参の名刺を入れて下さい。
なお、名札ケースは2日間ご使用頂きますので1日目終了時は、お持ち帰り頂き2日目は、その名札ケースを着用し、受付無しで会場へお入り下さい。2日目終了後の返却は不要です。

【資料ダウンロード要領】
11/30(木)に参加申込を頂いたメールアドレスへ資料ダウンロードURLの通知を行います(「どこでもキャビネット」を使用)ので、そのメールに記載されている指示に従って講演資料をダウンロードして下さい。ダウンロード可能期間は12/5(火)までです。
※会場での配付資料は、[コミュニティ2023冊子]以外は、御座いませんので、各位毎に印刷物またはPC、スマホ等へ格納した配付資料をご持参下さい。なお、各講師の講演時の投影内容は配付資料と異なるものがあります。これは参加者のみの非提供(公開)情報等が含まれるためです。ご了承下さい。
★ご注意:
環境によってダウンロードができない方もおられると思います。
その場合は、IDF事務局にその旨をご連絡頂ければ、メール添付可能な容量の
配布資料をメール添付にて提供致しますが、資料によっては容量が大きく
メール添付対応ができないものも御座います。ご承知おき下さい。
特に官公庁からの参加者で参加登録が共通メールアドレスとなっている方は、
どなたか1名がダウンロードすると他の方はダウンロードできない場合があり
ますので、その際は、ダウンロードできた方から配布資料を受領して下さい。

【受講証明書ダウンロード要領】
12/6(水)に参加者各位の登録メールアドレスに受講証明書のダウンロード
サイト(「どこでもキャビネット」)情報をお知らせしますので必要とされる
受講証明書をダウンロードしてご使用下さい。
※ダウンロードが使用できない場合は、IDF事務局にその旨をご連絡頂ければ、
メール添付にて提供致します。

以上 ご理解とご協力をお願い致します。

【デジタル・フォレンジック・コミュニティ2023ご案内ページ】
https://digitalforensic.jp/community-20-2023/

■■参加費■■
[IDF会員 ¥10,000-][一般参加 ¥15,000-] 
[学生(社会人を除く)¥5,000-]
※懇親会参加の方は、別途¥1,000-が必要です。

■■ポイント対象■■
公認不正検査士(CFE)、ITコーディネータ、ISACA認定資格(CISA/CISM/CGEIT/CRISC)の
継続教育ポイント(CPE)の詳細につきましては、メルマガ第 4号をご覧ください。

■■製品展示コーナー■■
珊瑚・真珠の間
12/4(月)12:00~18:00、12/5日(火)9:30~15:00
協賛企業各社のフォレンジック製品、セキュリティ製品の展示・説明とカタログ展示を行います。

〔お問い合わせ〕
特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会 事務局
担当:青島、伊藤
[電話&FAX]03-6431-8200
[E-mail]office@digitalforensic.jp 
〒141-0031東京都品川区西五反田7-15-4 第三花田ビル4階