2014年1月9日 / 最終更新日時 : 2014年8月20日 office_y5r18d5t コラム 第293号コラム「新しい年を迎えて」 第293号コラム:佐々木 良一 会長(東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科 教授) 題:「新しい年を迎えて」 皆様、2014年あけましておめでとうございます。 ご存知のようにデジタル・フォレンジックも本格的実用段階 […]
2013年12月26日 / 最終更新日時 : 2014年8月20日 user02 コラム 第292号コラム「2013年デジタル・フォレンジック研究会活動を振り返って」 第292号コラム:安冨 潔 副会長(慶應義塾大学大学院法務研究科教授、弁護士) 題:「2013年デジタル・フォレンジック研究会活動を振り返って」 デジタル・フォレンジック研究会も本年で10周年を迎えることができました。 […]
2013年12月19日 / 最終更新日時 : 2014年8月20日 user02 コラム 第291号コラム「情報セキュリティ大学院大学の10周年を迎えての感慨」 第291号コラム:林 紘一郎 理事(情報セキュリティ大学院大学) 題:「情報セキュリティ大学院大学の10周年を迎えての感慨」 私の勤める情報セキュリティ大学院大学は、当研究会と同じ2004年の開学だから、今年度一杯で10 […]
2013年12月12日 / 最終更新日時 : 2014年8月20日 user02 コラム 第290号コラム「手術動画映像の管理」 第290号コラム:和田 則仁 理事(慶應義塾大学 医学部 外科学・専任講師) 題:「手術動画映像の管理」 先日(2013年11月28日~30日)、福岡国際会議場で第26回日本内視鏡外科学会総会が開催された。この学会は腹腔 […]
2013年12月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月20日 user02 コラム 第289号コラム「ビッグデータ時代が民事裁判に与える影響〜訴訟上保護すべき秘密の解釈」 第289号コラム:町村 泰貴 理事(北海道大学大学院 法学研究科 教授) 題:「ビッグデータ時代が民事裁判に与える影響〜訴訟上保護すべき秘密の解釈」 1.テーマ 最高裁の平成25年4月19日決定は、民事裁判手続でビッグデ […]