2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 office_y5r18d5t 「技術」分科会 技術 分科会(第13期第3回) 開催日時:平成28年11月16日(水) 19:00~21:00 演題:「彼を知り己を知り“戦う場所を知れば”百戦殆(危)うからず -イスラエルの最先端セキュリティ戦略、ソリューションからの学び-」 講師:北山 正姿 氏 (株式会社東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー バイスプレジデント)
2016年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月8日 office_y5r18d5t 「法務・監査」分科会 法務・監査 分科会(第13期 第2回) 開催日時:平成28年8月9日(火) 19:00~21:00 題目:「デジタル証拠法を俯瞰する 刑事訴訟編」 講師: 吉峯 耕平 氏 (田辺総合法律事務所 パートナー弁護士)
2016年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 office_y5r18d5t 「技術」分科会 技術 分科会(第13期第2回) 開催日時:平成28年7月22日(金) 19:00~21:00 演題:「伊勢志摩サミットの期間を通して得られた、OSINT活動(積極的収集・関連付け・抽出等)の実務上の知見」 講師: 小木曽 慎平 氏 (双日株式会社 情報産業・航空事業部 航空ビジネス課)
2016年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 office_y5r18d5t 「法務・監査」分科会 法務・監査 分科会(第13期 第1回) 開催日時:平成28年6月16日(木) 19:00~21:00 題目:「iPhoneロック解除問題とデジタル・フォレンジック」 講師: 湯淺 墾道 氏 (情報セキュリティ大学院大学 学長補佐、情報セキュリティ研究科 教授、 デジタル・フォレンジック研究会 理事、「法務・監査」分科会 主査)
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 office_y5r18d5t 「技術」分科会 技術 分科会(第13期第1回) 開催日時:平成28年4月26日(火) 19:00~21:00 演題:「証拠保全ガイドライン第5版の説明」 講師: 講師 名和 利男 氏 (株式会社サイバーディフェンス研究所 専務理事/上級分析官、 兼 PwCサイバーサービス合同会社 最高技術顧問、 IDF理事、「技術」分科会主査、「証拠保全ガイドライン」改訂WG座長)