2011年9月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 office_y5r18d5t コラム 第175号コラム「病院における「紙」の取扱いについて」 第175号コラム:和田 則仁 理事(慶應義塾大学 医学部 一般・消化器外科) 題:「病院における「紙」の取扱いについて」 慶應義塾大学病院では、来年1月から電子カルテを導入する。特定機能病院の中では後発組となってしまった […]
2011年9月15日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 office_y5r18d5t コラム 第174号コラム「第1回IDF講習会の開催に思うこと」 第174号コラム:芝 啓真 幹事(株式会社フォーカスシステムズ フォレンジックセキュリティ室) 題:「第1回IDF講習会の開催に思うこと」 このコラムが配信されている本日、「デジタル・フォレンジック製品&トレーニング概 […]
2011年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 office_y5r18d5t コラム 第173号コラム「想定外に対応するのが危機管理ではないか」 第173号コラム: 丸山 満彦 監事(デロイト トーマツ リスクサービス株式会社 パートナー、公認会計士、公認情報システム監査人) 題:「想定外に対応するのが危機管理ではないか」 2011年3月に起こった東日本大震災 […]
2011年9月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 office_y5r18d5t コラム 第172号コラム「サイバー犯罪関連法案について」 第172号コラム: 安冨 潔 副会長(慶應義塾大学大学院 法務研究科 教授、弁護士) 題:「サイバー犯罪関連法案について」 1 はじめに すでにご承知のとおり、「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法 […]
2011年8月25日 / 最終更新日時 : 2014年7月9日 office_y5r18d5t コラム 第171号コラム「スマートフォンやタブレット型端末の情報セキュリティについて思うこと」 第171号コラム:澤田 忍 幹事(株式会社NTTデータ 技術開発本部 セキュリティ技術センタ) 題:「スマートフォンやタブレット型端末の情報セキュリティについて思うこと」 ■スマートフォンやタブレット型端末の台頭 昨年 […]