2010年8月12日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 office_y5r18d5t コラム 第118号コラム「まずいメールを消去する人々」 第118号コラム: 町村 泰貴 理事(北海道大学大学院 法学研究科 教授) 題:「まずいメールを消去する人々」 大相撲の野球賭博問題に関連して、かの伝統を重んじる世界でも力士達は当然のように電子メールを利用し、携帯電話 […]
2010年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 office_y5r18d5t コラム 第117号コラム「国際競争とデジタル・フォレンジック2(知的財産編)」 第117号コラム: 池上 成朝 幹事((株)UBIC 取締役副社長 フォレンジック事業部 上級分析官) 題:「国際競争とデジタル・フォレンジック2(知的財産編)」 前回までは、フォレンジック及びディスカバリの発展及び国 […]
2010年7月29日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 office_y5r18d5t コラム 第116号コラム「業務でのフォレンジック調査と不正調査」 第116号コラム: 山内 崇 幹事(株式会社ピーシーキッド 取締役 データ復活サービス部 フォレンジックサービス部、IDF「技術」分科会幹事) 題:「業務でのフォレン […]
2010年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 office_y5r18d5t コラム 第115号コラム「アクセス巡回の自動化プログラムと業務妨害罪」 第115号コラム: 石井 徹哉 理事(千葉大学大学院人文社会科学研究科社会科学専攻(法経学部兼務)) 題:「アクセス巡回の自動化プログラムと業務妨害罪」 1 はじめに librahack事件をご存じでしょうか。ある方が、 […]
2010年7月15日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 office_y5r18d5t コラム 第114号コラム「今後の第7期活動について」 第114号コラム: 丸谷 俊博 理事・事務局長(株式会社フォーカスシステムズ 新規事業推進室 室長) 題:「今後の第7期活動について」 お陰様にてIDF第7期活動は、5/13(木)の総会時に提示した計画通りに進捗してお […]